こんにちは!永福町・西永福の歯科医院、永福町ファミリー歯科クリニックです。
今回は「インプラント治療」について、メリット・デメリットを交えてわかりやすくご紹介します。

インプラントとは?
インプラントとは、歯を失った部分に人工の歯根(インプラント体)を埋め込み、その上に人工の歯を装着する治療法です。
顎の骨にしっかり固定されるため、見た目も噛み心地も自然で、まるで自分の歯のようにお使いいただけるのが特長です。
インプラントはこんな方におすすめです
・お使いの入れ歯に違和感がある方
・天然歯のような噛み心地で食事を楽しみたい方
・事故や病気で歯を失ってしまった方
・見た目の自然さを重視したい方
メリット・デメリットを理解して、納得の治療を
インプラント治療にはたくさんの魅力がありますが、注意すべき点もあります。
納得して治療を選ぶために、メリット・デメリットをしっかり理解しておきましょう。
メリット
・見た目も噛み心地も自然な歯に近い
・周囲の歯を削る必要がない
・固定式なので、食事中にズレたり外れたりしない
・定期的なメインテナンスを行えば、長く使用できる
デメリット
・外科手術が必要(局所麻酔で行います)
・治療期間が比較的長く、6~12ヶ月ほどかかることもある
・保険がきかない自費診療のため、費用が高額になる
・あごの骨の状態や全身の健康状態によっては、適応できない場合がある
まずはご相談ください
インプラント治療は、口腔内の状態や患者様のご希望に応じて、お一人おひとりに合った方法で治療を進めていくことが重要です。
当院では、丁寧なカウンセリングと分かりやすいご説明を心がけ、患者様に安心して治療を受けていただけるようサポートしています。
インプラントをご検討中の方やご興味がある方は、ぜひお気軽に永福町ファミリー歯科クリニックまでお越しください。